 |
 |



|
 |

 |
大学改革支援・学位授与機構解説ページ
GAKUI.NET |
|

 |

本サイトの目的 |

大学改改革支援・学位授与機構本部
撮影画像提供・フラ夫さん |
「大学改改革支援・学位授与機構」は、東京都小平市に本部を置く独立行政法人です。
この法人の機能は、その名の通り、「大学評価事業」と「学位授与事業」に分けられ、本サイトは後者の学位授与事業について解説します。
学位授与機構を利用すると、こんなことができます。
(1)大学を卒業しなくても大卒相当の学位「学士」が取得可能
短大や専門学校の学歴+通信制大学などの単位で学士が取れます。
(2)なかなか取得できない学位が取れる
学士(社会科学)とか、学士(看護学)とか、学士(理学)や学士(工学)など、文系から医療系・理系まで、時間と学費を節約して取得できます。
(3)やり方によっては学び始めてから1年以内で学士取得が可能
大学に3年次編入すると、少なくとも2年間の学修期間が必要ですが、学位授与機構なら1年以内での取得が可能です。

学位ホルダー |
学位授与機構の公式サイトを見れば、詳しくて、かつ正確な資料が豊富にあります。
しかし、正確に書かれた資料が必ずしも分かりやすいとは限らず、難解な文章や慣れない記述に戸惑う人も多いのです。
そこで、このややこしいシステムを、おおざっぱに、なるべく分かりやすい言葉で解説することを目的に、当サイトを作成しました。 |
管理人・松本肇(作家) |
次のページへ |
|
※お知らせ
「短大・専門学校卒ナースが簡単に看護大学卒 学修成果レポート作成入門」発売
「看護師資格を根拠に日本福祉大学で10単位認定」の記事について |
|

|